同窓会、同期会、クラス会、多少範囲は違いますが、学校時代一緒だった人たちの「旧交を温める」会に出席したことがありますか

この記事は約7分で読めます。

同窓会、同期会、クラス会、多少範囲は違いますが、学校時代一緒だった人たちの「旧交を温める」会に出席したことがありますか

同窓会、同期会、クラス会、多少範囲は違いますが、学校時代一緒だった人たちの「旧交を温める」会に出席したことがありますか。そもそも開かれていますか、呼ばれたことありますか。マウンティング会という声もありますが、いろいろな意見が出ています。

同窓会はマウンティングの会か?

話題になったもと記事は、キャリコネニュース。

『同窓会はリア充じゃないとつらい?「仕事や結婚の話ばかりで吊し上げ」「そもそも呼ばれない」』という記事です。

「今仕事どんなことしてるんのー?とか結婚はー?とか。私の嫌いな質問ばかり飛び交うから苦手」
「既婚か独身か、既婚なら子供の有無。既婚だけど子供がいないので、老後どうするのかで独身者と一緒に吊し上げ状態」

というのです。

要するに、マウンティング大会だから、自分に自信がないと行けない。

声がかからない人もいるが、「同窓会に誘われなかった」という人はむしろラッキーなのかもしれない、という趣旨の記事です。


そういうものなんですかね。

こちらがまとめサイトです。


以下が主なコメントです。

5ニューノーマルの名無しさん2021/04/07(水) 08:11:27.23ID:3LEBOeWg0
中学はやってるかも分からない
高校はOB会が積立金を不正利用したという告発文がたまに送られてくる
大学は取りまとめ役が死んでからは開催されてない

6ニューノーマルの名無しさん2021/04/07(水) 08:12:05.51ID:JQwETh0T0
行っても劣化具合にガッカリして帰ってくるだけだぞ
思い出はキレイなままの方が良い

9ニューノーマルの名無しさん2021/04/07(水) 08:13:59.17ID:27fNuTo+O
呼ばれないよ
嫌われ者だから

10ニューノーマルの名無しさん2021/04/07(水) 08:14:10.79ID:QcCr9CMG0
マウンティングと感じるのは人生に失敗した自覚があるからだろw

11ニューノーマルの名無しさん2021/04/07(水) 08:14:29.03ID:JlKJgRNz0
呼ばれたことないなー
まあ地元にいい思い出がなく実家も嫌いで、逃げるように地方に移住したから呼ばれても困るけどね

14ニューノーマルの名無しさん2021/04/07(水) 08:16:39.25ID:9OsSED1P0
地元に残ったやつらと都会へ進学、就職した人間では欠片も話が合わないし…

16ニューノーマルの名無しさん2021/04/07(水) 08:17:06.82ID:MTLY13ZA0
>>1
「ない」「呼ばれない」っていうのが一番楽
特に底辺校やヤンキーが多い学校
どうでもいいことでマウント取られて、ずっと
「は?はぁ、そうですか…」「す、すごいね(棒)」「う、うん、そうだよね…」を
リピートしてるだけでしょw
行く意味ある?

18ニューノーマルの名無しさん2021/04/07(水) 08:19:42.68ID:mIg56zZg0>>25
高校の同窓会って、20代以降の友達、人脈が少ないない人が行くんじゃないの?
仲良い人とは個人的に会うし、わざわざ個人的に連絡取らない過去の知人たちと大勢で会う理由がない

25ニューノーマルの名無しさん2021/04/07(水) 08:24:30.79ID:pN6B0/ni0
>>18
過去の人と会っても言うことないでしょw

現在の知り合いとの時間を大切にし
理解を深め、楽しみ、新しい出会い
特に若者と友達になって
老後楽しめるように

時間を
使った方がいい。

33ニューノーマルの名無しさん2021/04/07(水) 08:31:42.38ID:rzkVpACl0
コロナ前は年1くらい中学生の頃の同窓会してたな
私は毎回呼ばれてし都合あえば参加してたな

ある会で幹事の既婚者の男(イケメン)が初参加の男の事を「こいつまだ実家なんだよーw」
ってわざわざ私達女子の前で煽ってた…あれはかわいそうだったな…
しかも帽子取り上げて「禿げてるやんw」とかw
ゴメン少しだけ笑っちゃったけど

早く世の中が落ち着いてまたみんなで笑いあえる楽しい飲み会したいな

44ニューノーマルの名無しさん2021/04/07(水) 08:38:27.61ID:y9v5HzzW0>>55
いい大人なのに小中学校のノリと関係性そのままで接してこられると正直きつい
仲良い奴とは個別に会う
あとこういう不遇とされる奴への無神経なイジリな
>>33
嫌いだわ

66ニューノーマルの名無しさん2021/04/07(水) 09:11:07.38ID:PU2OVODN0
一旦、同窓会組織ができると長続きする。
中学はクラスごとに監事役が決まっていて元生徒会が中心で仕切っているし、
高校は弁護士がずっと同窓会長やって順番にクラス別に監事を回している。
大学は学科が47人と少なかったが監事を大学に残った奴がなんとなく
引き受けていたが主任教授になって忙しいみたいでご無沙汰だな。

68ニューノーマルの名無しさん2021/04/07(水) 09:12:19.97ID:MEqQjaUx0
仕事の話なんかしないだろ
一部の単純なわかりやすい業種でもなきゃ普通会社名聞いても内容聞いてもよくわからんから、めんどくさくて話題にもしなくなる


とまあ、いろいろ出ていますが、同窓会なんかよりも、ここで書き込んでいる人が集まって語り合ったほうが楽しい時間になりそうです(笑)

「正当な」マウンティングはしにくいはずですが……

私の経験ですが、小学校はずーっと昔に1度、中学校は同期会の幹事有志が3年に1度やってます。

大学は……ないなあ。ゼミでは仲のいい者同士あるのかもしれませんが、私に声はかかりません。

高校は、クラス全員に呼びかけるようなものではなく、私的なものが何度かありましたが、1度だけ出て、幹事が私の気に食わないヤツを呼んだので、以来行っていません。

そうしたら、声もかからなくなりました。

ちなみに、その幹事というのは、以前、「2回目のデートで家政婦になってくれとプロポーズしてフラれた男」です。

「いい人がいたら」結婚する気は十分あるのに独身者が婚活しても結婚できない。「時間を区切る」ことが必要というコラムが話題
「いい人がいたら」結婚する気は十分あるのに、独身者が婚活しても結婚できない。「時間を区切る」ことが必要だというコラムが話題です。「いい人」は30歳をすぎると少なくなります。さすれば、結婚にたどり着けるかどうかは婚活の仕方だというのです。

その時も書きましたが、「フラれた男」は額面だけで中身のない奴なので、どうも社会的に偉くなった人と名刺交換すると人脈と思っているらしいのです。

やはり元同級生で上場企業の執行役員になった人がいて、そいつの友人(やはり同級生)を私が嫌っているため、「フラれた男」は執行役員と仲良くしたほうが得策だと、私のほうが切られ、そいつらが呼ばれるようになったのです。

ただ「フラれた男」は特別おかしい奴ですから、例外かも。

小学校や中学校時代の集まりは、名刺の交換もなかったし、コメントにあるように、「一部の単純なわかりやすい業種でもなきゃ普通会社名聞いても内容聞いてもよくわからんから、めんどくさくて話題にもしなくなる」ものです。

ですから、普通はマウントなどとれるわけがなく、マウンティングしている奴がいるとしたら、それは根拠のない独りよがりなんでしょう。

つまり、社会的地位や収入など、マウントの口実となる客観的なものがある「本当に偉い奴」なら、あやかりたいぐらいの思いはあるかもしれませんが、そうでない奴にマウンティングされると、「なんでお前にマウンティングされなきゃなんないんだよ」という不条理な不快感があるわけです。

それで、マウンティングというのは、だいたいが後者のケースなので嫌ですね。

よく、Youtubeの動画で、『関わってはいけない人』というテーマのコンテンツがありますが、多くに共通しているのが、

  1. マウントしたがる人
  2. いない人を話題にする(陰口を言う)人

の2つ。

同窓会では、この2つに該当する人にわざわざ会いに行くようなものですからね。

たまたま1年~数年、クラスや学年が同じだっただけで、たぶん、その後の生活のほうがずっと長いと思うんですね。

コメントにもありましたが、「過去の人」に、わざわざ意味不明なマウンティングされに行くなんて、自分からいわれのない罰ゲームを受けに行くようなものです。

それよりも、現在の生活を大事にして、その生活に必要な知り合いとの理解を深め、楽しみ、新しい出会いを求めたほうが、人生のためになると思います。

以上、同窓会、同期会、クラス会、多少範囲は違いますが、学校時代一緒だった人たちの「旧交を温める」会に出席したことがありますか、でした。

恥ずかしい人たち(新潮新書) - 中川淳一郎
恥ずかしい人たち(新潮新書) – 中川淳一郎

【中古】縁の切り方 / 中川淳一郎 - ネットオフ 送料がお得店
【中古】縁の切り方 / 中川淳一郎 – ネットオフ 送料がお得店

コメント

タイトルとURLをコピーしました