一本堂・池上店(大田区池上)は5種類のモチモチ食パンの焼き上がり時刻を決め一斤まるごと売りでスライスも受付け

この記事は約5分で読めます。

一本堂・池上店(大田区池上)は5種類のモチモチ食パンの焼き上がり時刻を決め一斤まるごと売りでスライスも受付け

一本堂・池上店が話題になっています。2016年7月27日、大田区池上仲通り商店街に開店しました。2013年に大阪の都島に直営の一号店ができた、トリコ株式会社が運営する食パン専門店『一本堂』。その後、フランチャイズ契約をした企業や個人経営者が、大阪、東京、神奈川、愛媛、愛知などで次々と開店。そして我が大田区にやって来たのです。

一本堂・池上店の一斤まるごともちもち食パン

一本堂・池上店とはなんだ

一本堂・池上店(大田区池上)が話題になっています。

2016年7月27日、大田区池上仲通り商店街に開店しました。

2013年に大阪の都島に直営の一号店ができた、トリコ株式会社が運営する食パン専門店『一本堂』。

その後、フランチャイズ契約をした企業や個人経営者が、大阪、東京、神奈川、愛媛、愛知などで次々と開店。

そして我が大田区池上仲通り商店街にやって来たのです。

池上仲通り商店街の一本堂・池上店

大田区池上仲通り商店街は、池上にある3つの商店街のうちのひとつです。

大田区池上仲通り商店街

駅に直接つながっている駅前商店街ではなく、東急池上線池上駅前商店街真ん中あたりの四つ角を右折し、国道1号線を通って久が原に抜ける途中の商店街です。

池上の商店街については、くろむぎ堂の記事で、全部で12の商店街があることをご紹介しました。

大田区池上仲通り商店街には、以前、メロンパンとアップルパイだけを扱うアルテリア・ベーカリーがに進出したことがあります。

アルテリア・ベーカリー
アルテリア・ベーカリー

同店は夜9時頃までがんばって売っていたのですが、先日閉店してしまいました。

アルテリア・ベーカリーが閉店

ですから、食パンのみを扱うお店が進出してきたのは意外な気もしますが、それだけ成算があるのかもしれません。

それはともかく、一本堂は、5種類の食パンを焼き上がり時刻を決めて販売しています。

販売は原則として一斤まるごと。

それをビニールで包みますが、焼きたては熱いので、少し空気に触れるようにして包みます。

焼きたては熱いのでビニールで包みます

ただ、最近はスライスを希望するお客さんもいて、その場合、市販の食パンのように、サンドイッチサイズから厚切りまで切るそうです。

なぜかというと、一本堂のパンは、耳が薄いことと、日本人好みのモチモチ感がセールスポイント。

日本人好みのモチモチ感

食べるときは楽しいですが、スライスはしにくい。

家庭では、うまく切れない可能性があります。

うまく切れない可能性

基本メニューとなる一本堂パンは、カナダ産の小麦で焼いているそうです。

基本となる看板商品は、カナダ産小麦で作った『一本堂食パン』。

それを高密度にして一層モチモチさせたというのが『たから』。

長野県産小麦粉70%、北海道産小麦粉30%をブレンドしたオリジナルの石臼挽き小麦粉で作った『ゆたか』。

ラム酒に1週間漬け込んだ、大粒のレーズンを入れて生地を手巻きで仕上げた『れーずん』。

『ゆたか』に国産チーズを入れた『ちーずゆたか』。

などがあります。

いずれも、もちもちして美味しいパンであることは間違いありません。

ただ、やはりスーパーで買う食パンに比べると、少しだけお高い。

たとえば、『ゆたか』はいつも購入するPascoの『超熟』の2.8倍、『一本堂食パン』で2倍なのです。

でも、なにかいいことがあったら、自分へのご褒美に『ゆたか』にしてみたいなあと思いました。

一本堂食パンで『グラパン』を焼く

ということで、一本堂食パン。

さっそく使ってみました。

何に使ったか。

一斤のパンの中を削って“器”にしてグラタンを焼き、削ったパンを付けてグラタンを食べる『グラパン』です。

グラパン

食パン1斤

玉ねぎ1/2

エリンギ1本

ぶなしめじ半袋

えのきたけ半袋

ベーコン2枚

ピザ用チース

バター20g

牛乳400ml

グラタンソース

塩コショウ適量

でも、一本堂食パンには不適だったかもしれません。

モチモチしすぎていたために、うまく包丁が入らず、

うまく包丁が入らず

食パンの側面まで切ってしまいました。

食パンの側面まで

グラタンは、玉ねぎ1/2、エリンギ1本、ぶなしめじ半袋、えのきたけ半袋、ベーコン2枚、ピザ用チース、バター20gをまずフライパンで炒め、牛乳400ml、グラタンソースの素、塩コショウなどをかけてグラタンソースを作ります。

グラタン

そして、先程中を削った食パンに流し込みます。

食パンに流し込みます

ピザ用とろけるチーズをのせて、200度12分オーブンで焼けば出来上がり。

オーブンで焼けば出来上がり

魚介類を入れて、クラムチャウダーのようにしてもいいかもしれません。

実際に出来上がると、もちもちした一本堂の食パンの歯ごたえが威力を発揮します。

スカスカした市販の食パンでは、グラタンをつけて食べたらなよなよっとしてしまうところですが、一本堂食パンは、グラタンを入れて焼こうが、グラタンをつけて食べようが、しっかりした歯ごたえは変わることはありません。

一本堂・池上店で、『グラパン』用のスライスもしてくれると嬉しいん出すけどね。

もちろん、普通にトーストとして食べてもいいし、先程書いたように、サンドウィッチにしても、そのモチモチ感は美味しさに貢献すると思います。

一本堂のファンは、お店のあるところまでわざわざ電車やバスを使って買いに行くそうですが、大田区に一本堂・池上店ができことで、地元の人はもちろんのこと、区外の人が今度はやってくるかもしれません。

そうなれば、大田区池上仲通り商店街の活性化にもつながってくると思います。 一本堂・池上店に期待しましょう。

一本堂・池上店界隈のスポット

一本堂・池上店のある大田区池上仲通り商店街には、個性的なラーメン店の支那そば香麺よってていがあります。

【閉店】よっててい(大田区池上)は支那そば、香麺、ワンタンメンなどで地元ではお馴染みでランチタイムにはお客続々
よっててい(大田区池上)といえば、地元ではもうお馴染みの名店です。ランチタイムといっても早々のれんをしまう希少性とともに、作り込まれたメニューはついリピしたくなり、地元の人、および熱心な近隣の人がランチタイムには行列を作っています。

きちんと作り込んだメニューは、買い物帰りの主婦も寄っています。

一本堂・池上店に寄った帰りに入ってもいいかもしれません。

大田区池上仲通り商店街と交差するバス通りには、徳持神社があります。

徳持神社(大田区池上)は八幡宮及び稲荷神も合祀され毎年第2日曜日はにとんど焼き(徳持神社氏子青年会主催)を開催
徳持神社(大田区池上)は、池上のバス通り沿いにある八幡宮及び稲荷神も合祀されている神社です。建長年間御創建されたといわれている伝統ある神社では、毎年第2日曜日にとんど焼き(徳持神社氏子青年会主催)が行われ、たくそんの人が訪れます。

徳持神社に参拝して、一本堂・池上店で食パンを購入する。

池上に来られた方の巡回コーズになるかもしれませんね。

以上、一本堂・池上店(大田区池上)は5種類のモチモチ食パンの焼き上がり時刻を決め一斤まるごと売りでスライスも受付け、でした。

付記、残念ながら、池上一本堂は閉店してしまいました。

家庭のオーブンで作る 食パン
家庭のオーブンで作る 食パン

コメント

タイトルとURLをコピーしました