横浜くりこ庵京急蒲田駅店で『京急電車たい焼き』2100形

この記事は約3分で読めます。

横浜くりこ庵京急蒲田駅店で『京急電車たい焼き』2100形
京急線の京急蒲田駅は新装なり、様々な店舗が入っていますが、その中でも注目されているのは横浜くりこ庵の『京急電車たい焼き』(横浜くりこ庵 京急蒲田店)です。あんこもさることながら、生地の厚いたい焼きとして定評があります。

京急蒲田駅は、東海道線と京浜地区を並走する大手私鉄・京急線本線の駅で、羽田空港にアクセスする空港線の始発駅でもあります。

京急蒲田駅

2012年に、3階建ての高架駅が完成して町並みもガラッと変わりました。

3階建ての高架駅

京急蒲田駅西口は、こきたない、もとい大衆的なお店が、いっせいに地上げされ、いやいや、立ち退き、よその駅並みに、きれいに整備されてしまいました。

京急蒲田人気質、「話し始めると止まらない」「赤でも渡る人」
京急蒲田(以前は京浜蒲田といいました)といえば、大田区の新しい中心部として再開発が今も進んでいます。3年前には、本線と羽田空港線が高架化しました。『日刊ゲンダイ』(2014年12月19日付)に掲載された「江戸東京町歩き」という連載の「京急蒲田」編によると、その京急蒲田沿線の人には、独自の気質があるといいます。
あすと(京急蒲田駅前西口商店街)ハロウィン仮装大会を懐かしむ
あすと(京急蒲田駅前西口商店街=京浜蒲田商店街協同組合)といえば、地元の人には「のんべ横丁」ともいわれた商店街。その「あすと」の目玉行事として、2010年まで10月下旬に行われていたのが、ハロウィン(Halloween)の仮装大会です。

高架化された駅の1階は、『ウィングキッチン京急蒲田』という駅ビルとして、飲食店などたくさんのお店が入っています。

ウィングキッチン京急蒲田

その中に入っている横浜くりこ庵は、東京、埼玉、神奈川に31店舗出店している鯛焼き店。

横浜くりこ庵

横浜くりこ庵

ただし、『京急電車たい焼き』は京急蒲田店限定です。

京急電車たい焼き

横浜くりこ庵のたい焼き自体、大変魅力のある作り方です。

とにかく分厚い。

分厚い

たい焼きの厚みは、大人の指の第二関節ほどのカサがあります。

そして、何より生地が厚い。

生地が厚い

中は、あんこがかたまりで入っています。

普通のタイヤキは、平べったく、ときには尻尾までならしています。

あんこは、砂糖が少なめ。

甘いものが苦手な人でもイケるでしょう。

本体価格174円。

これは、通常のメニューにない、限定商品である紫いもあんたい焼き。

紫いもあんたい焼き

形状は普通のタイヤキですが、

尻尾の部分からチラッと紫色のあんこがのぞいています。

こちらは、本体価格143円です。

どうして京急蒲田駅限定なのか。

京急蒲田駅

京急蒲田駅は、羽田空港からの電車(羽田空港線)も合流。

その空港線は、京成、都営地下鉄など、5社の路線が直通で乗り入れている、京急線内随一のハブステーションだからでしょう。

京急蒲田駅にこられた方は、1度寄られてはいかがでしょうか。

京急蒲田の町並み

上に書いたように、京急蒲田駅西口は、『』という商店街です。

あすと

国道1号線を隔てて、東口商店会もあります。

ただ、こちらは、有線放送もかかってのどかです。

東口商店街には、高橋らんちゅう養殖園、スーパー銭湯タイプの天神湯などがあることはご紹介しました。

高橋らんちゅう養殖園

高橋らんちゅう養殖園

スーパー銭湯タイプの天神湯

京急蒲田商店街を南下し、環状八号線を超えると日の出銀座があり、あげぱんのブーランジェリーミモレット(南蒲田)があります。

ブーランジェリーミモレット(大田区南蒲田)は大田区発祥といわれる蒲田あげぱんを注文すれば揚げたてで売ってくれる
ブーランジェリーミモレット、という大田区南蒲田のパン屋さんに行きました。ここは大田区発祥といわれる『蒲田あげぱん』を、注文すれば揚げたてで売ってくれます。もちろん、他のオリジナル商品もたくさんあるステキなお店ですが、今回はあげぱんについて少し書いてみましょう。

住居表示は、「南蒲田」で、いうなれば、蒲田の「アラウンド」になりますが、静かな住宅街です。
ぴあ蒲田大森食本 (ぴあMOOK) -
ぴあ蒲田大森食本 (ぴあMOOK) –

コメント

タイトルとURLをコピーしました