明鏡(大田区久が原)は、東久が原商栄会通りのほぼ真ん中に位置する青いテント看板が目印の町中華。多彩なメニューを提供

この記事は約8分で読めます。

明鏡(大田区久が原)は、東久が原商栄会通りのほぼ真ん中に位置する青いテント看板が目印の町中華。多彩なメニューを提供

明鏡(大田区久が原)は、東久が原商栄会通りのほぼ真ん中に位置する青いテント看板が目印の町中華。多彩なメニューを提供しています。久が原(東久が原商栄会界隈)は、町中華の激戦区ですが、高級感ある五目そばや正統派タンメンをいただきました。

店名は明鏡。

「めいきょう」といいます。

「曇りのない、よく映る鏡」という意味ですが、「曇りのない鏡は形を映し、歴史上の事実は今を映し出す手がかりとなる」(「呉志」呉主五子伝・孫奮から)ということで、町中華の「歴史上の事実」をしかと確認させていただきたく訪ねてみました。

東久が原商栄会界隈は町中華激戦区

第二京浜国道(国道1号線)とつながる東久が原商栄会通りをのぼり、東急バスの久が原特別出張所前で下車。

大きなクリーニング店前の停留所から、さらに30秒上り方向に歩くと到着します。

東久が原商栄会界隈は町中華激戦区

銭湯の久が原湯の近くにあります。

ネットの投稿には、銭湯の近くには町中華がある、という書き込みを以前見たことがありますが、もちろん、そうである場合もあるし、そうでないこともあります。

ただ、東久が原商栄会については、たしかにそのとおりです。

明鏡のすぐ近くには中華太郎久が原店、国道につながる商店会通りの終点には、まりも

商店街通りの近くの呑川を超えると、みやぎがあります。

考えてみると、久が原(東久が原商栄会界隈)は、町中華の激戦区ですね。

青いテント屋根に自動ドアです。

エコ箸は箸入れ袋付き

店内は、カウンター4席、テーブル24席。

比較的広くて入りやすい雰囲気です。

私が初めて同店に入った頃(2015年頃)は、喫煙自由だったのでタバコの匂いがしましたが、法律ができてから内装を改装したようです。全くそのような匂いはありません。

店内は女性が一人で水と箸(箸入れ袋付きエコ箸)を配り、注文を聞きます。

箸入れ袋は、お店の名前が入っています。

明鏡の箸入れ袋

それとは別に、テーブルには箸入れ袋付きエコ箸、胡椒、七味唐辛子、餃子のタレ、酢、ラー油、ナプキンなどがあります。

箸入れ袋付きエコ箸、胡椒、七味唐辛子、餃子のタレ、酢、ラー油、ナプキン

店内は、まるでマンガ喫茶のようにずらーっと漫画が並んでいます。

まるでマンガ喫茶のよう

1度の来店で全部読み切ることは、もちろん不可能。

相当リピートを重ねなければなりませんね。

五目そば(800円)

明鏡の五目そばです。

明鏡の五目そば

器が、なんとなく高級感あります。

麺は中細縮れ麺です。

塩味スープで、あんかけタイプではなく、トッピングタイプです。

私はあんかけでもいいのですが、あんかけは意外と好き嫌いがわかれますね。

白濁でとろみのあるスープです、

五目そば

半熟ゆで卵半分、かまぼこ、叉焼、エビ、豚肉、白菜、たけのこ、ニラ、ヤングコーン、きくらげなど、具材も多彩です。

ヤングコーンは、ミニコーン、ベビーコーンなどとも呼ばれます。

とうもろこしの木には、3本ぐらいのスイートコーンが結実しますが、それを若摘みしたものです

タンメン(700円)

明鏡のタンメンです。

明鏡のタンメン

町中華とくれば、まずはタンメンです。

清湯系でスープひたひたの正統派タンメンです。

華栄(大田区東矢口)のところでも書きましたが、、タンメンの定義は、中華鍋で肉や野菜を炒め、鶏ガラスープを加えて加熱。茹で上がった麺の上から注ぐ調理法です。

要するに、タンメンとは具体的には、野菜炒め鶏ガラスープメンなのです。

塩味のスープのラーメンに具をのせている塩ラーメンとの違いは、やはり鶏ガラスープひたひたではないかと思います。

麺は中細縮れ麺。

明鏡のタンメン

具材は、もやし、にんじん、白菜、玉ねぎ、木や別、ニラ、豚肉などが入っています。

値段と作り方、具材など、まさに町中華タンメンのモデルとも言える仕上がりです。

白濁スープ

スープは、「もう一口、もう一口だけ」と、名残惜しくすすってしまいます。

メニュー

町中華はメニューが多いのも特徴ですが、それにしても明鏡のメニューは多彩です。

麺類、ごはん物(丼・定食など)、麺類とご飯物のセットメニュー、お弁当、点心物、お料理、サイドメニューとあります。

私も人並みに糖質制限などしてみた最中だったのですが、こんなことならセットメニュー行ってみればよかったと思いました。

価格は、2023年4月30日現在の税込みです。

メニューから引用させていただきますが、一部記録がうまくできなかったしころは除いています。

麺類

ラーメン550円
塩ラーメン550円
とんこつラーメン700円
冷やし中華550円
みそラーメン700円
スタミナラーメン800円
タンメン700円
スタミナラーメン800円
モヤシそば700円
四川スタミナラーメン900円
みそスタミナラーメン900円
ワンタンメン750円
ねぎチャーシューメン1000円
広東メン800円
チャーシューワンタンメン950円
天津メン (カニ玉そば)800円
五目そば800円
五目ワンタンメン950円
タールーめん950円
四川メン800円
ソース焼そば700円
四川モヤシそば850円
かた焼そば700円
チャーシューメン800円
あんかけ焼そば900円

夏期メニュー

冷やし中華800円
五目冷し中華950円
ごまだれ冷し中華900円
チャーシュー冷し中華1000円
四川冷し中華900円

セットメニュー

セットメニュー チャーハン・ミニワンタン900円
カレー・ミニワンタン900円
焼そば・ミニワン900円
中力丼・ミニワンタン1000円
ラーメン・ライス・ミニキューザ950円
ラーメン・小ライス・ミニ揚ギョーザ950円
チャーハン・ミニギョーザ1000円
チャーハン・ミニ揚キューザ1000円
半チャーハン・ラーメン900円
半チャーハン・塩ラーメン900円
半チャーハン・とんこつラーメン950円
半チャーハン・みそラーメン950円
半チャーハン・つけめん900円
半チャーハン・ざる中華900円
半カレー・ラーメン900円
半カレー・塩ラーメン900円
半カレー・とんこつラーメン950円
半カレー・みそラーメン950円
半カレー・・つけめん900円
半カレー・ざる中華900円
焼肉丼・ラーメン1000円
焼肉丼・塩ラーメン1000円
焼肉丼・とんこつラーメン1050円
焼肉丼・みそラーメン1050円
焼肉丼・つけめん1000円
焼肉丼・ざる中華1000円

夏季セットメニュー

半チャーハン・冷し中華1050円
半カレー・冷し中華1050円
焼肉丼・冷し中華1150円

お弁当

ホイコーロー弁当1000円
唐揚げ弁当1000円
ハンバーグ弁当1050円
スブタ弁当1050円

ごはん物

チャーハン700円
五目チャーハン850円
中カ丼850円
天津丼850円
カレーライス700円
カツカレーライス1000円
オムライス750円
親子丼850円
かつ丼850円
マーボーなす丼850円
しょうが焼き定食900円
豚肉野菜炒め定食900円
ニラレバ炒め定食900円
とんかつ定食1100円
ポークソテー定食1100円
マーボードーフ定食850円
明鏡ランチ950円
ライス200円
小ライス100円

点心物

ギョーザ(5ケ)400円
揚げギョーザ(5ケ)400円
シューマイ(5ケ)600円
揚げシューマイ(5ケ)600円
春巻(5本)550円
ワンタン550円
卵スープ500円
ザーサイ300円

お料理物

野菜炒め600円
肉野菜炒め700円
肉ニラ炒め700円
ニラレバ炒め700円
マーボードーフ650円
マーボーなす750円
肉とモヤシの炒め物800円
レバーのうま煮850円
鳥の天ぷら1300円
肉となすの炒め物850円
肉と卵ときくらげの炒め850円
鳥の唐揚げ1000円
ホイコーロー1100円
チンジャオロース1200円
カニ玉1300円
八宝菜1300円
エビのチリソース煮1600円

ラーメンライスは「なし」なメニューランキング

まいどなニュースによると、『ホットペッパーグルメ外食総研』が、全国の20~60代の男女1035人(男性517人・女性518人)に、

みなさんは、白ご飯と一緒に食べるもので「これはなし!」という食べ物はありますか。

という調査をしたところ、「そば」「お好み焼き」などに回答が集まったそうです。


白米と一緒に食べるのは「なし」なメニューランキング

  1. そば(68.5%)
    エリア別では、特に関東エリアで75.5%と高くなっているそう。

  2. お好み焼き(58.9%)
    エリア別では、「お好み焼きと白米を食べるのが当たり前らしい」と思われている関西エリアが42.3%となっており、これを多いとみるか少ないとみるかは、住んでいる地域によって見解が分かれるところかも、書かれています。

  3. うどん(57.2%)
  4. グラタン(52.9%)
  5. やきそば(50.2%)
  6. 煮豆(35.2%)
  7. ラーメン、湯豆腐(いずれも34.6%)
  8. クリームシチュー(28.6%)
  9. おでん(25.6%)

ということで、ラーメンライスが第7位にランクインしているのですが、ラーメンライスの美味しさがわからないなんて、人生の半分損してますよー。

炭水化物同士がどうしたって?

ワンタンメンというメニューがどうしてあるかといえば、同じ原材料でも異なる食感でアクセントを付けるためにあるんですよ。

すごい煮干ラーメン凪五反田西口店(品川区)は毎月5トン以上の煮干しを仕入れ一反麺も入った人気急上昇のラーメン店
すごい煮干ラーメン凪五反田西口店(東京都品川区西五反田)に入ってみました。ラーメン凪というのは、瀬戸内の伊吹島など、全国から厳選した毎月5トン以上の煮干しを仕入れ、ラーメンやつけ麺などのスープに用いて人気急上昇のラーメン店です。

そして、それらが口に入った状態で、コクのあるラーメンスープで流し込む。

これがおいしいんですよ。

町中華には、ラーメンライス、ライスと餃子、ラーメンとチャーハンなど、炭水化物メニューは幾通りも注文できます。

町中華ファンは、炭水化物の美味しさを大事にしてほしいですね。

以上、明鏡(大田区久が原)は、東久が原商栄会通りのほぼ真ん中に位置する青いテント看板が目印の町中華。多彩なメニューを提供、でした。

【Amazon.co.jp限定】「町中華で飲ろうぜ」其の弐 Blu-ray ※特典 : オリジナルラバーコースター(其の弐 ver.)付き [Blu-ray] - 玉袋筋太郎, 坂ノ上茜, 高田秋
【Amazon.co.jp限定】「町中華で飲ろうぜ」其の弐 Blu-ray ※特典 : オリジナルラバーコースター(其の弐 ver.)付き [Blu-ray] – 玉袋筋太郎, 坂ノ上茜, 高田秋

コメント

タイトルとURLをコピーしました