森ヶ崎交通公園(大田区大森南)は大田区でもっとも新しい交通公園で公園内のコースで補助付きからの練習に最適な公園

この記事は約5分で読めます。

森ヶ崎交通公園(大田区大森南)は大田区でもっとも新しい交通公園で公園内のコースで補助付きからの練習に最適な公園

森ヶ崎交通公園(大田区大森南)は大田区でもっとも新しい5つある交通公園のうちのひとつです。自転車は補助輪あり、補助輪なし、ペダルなし、補助輪なしの3タイプが無料で貸し出されます。公園内のコースで補助付きからの練習に適した公園です。

森ヶ崎交通公園の全容

森ヶ崎十字路バス停で下車

森ヶ崎交通公園(大田区大森南)は、JR京浜東北線(東海道線)大森駅もしくは蒲田駅から、京急バス森ヶ崎行きに乗り、森ヶ崎十字路バス停で下車します。

停留所のある道を東側に歩き、日本調剤大森薬局を左折します。

そして、2つ目の交差点を右折すると到着。徒歩約4分です。

大田区でもっとも新しい交通公園

森ヶ崎交通公園(大田区大森南)は、2011年にできた大田区内5番目の交通公園です。

森ヶ崎交通公園

大田区には交通公園が5園ありますから、要するに一番新しい交通公園ということです。

他の4園は、萩中公園内の萩中児童交通公園、大森西交通公園、入新井西児童交通公園東調布公園内の東調布児童交通公園です。

交通公園には、単独の児童交通公園と、他の施設も含めた総合公園内に設置している場合があります。

森ヶ崎交通公園は単独の児童交通公園にあたります。

交通公園とは、信号や横断歩道も含めて実際の道路を再現し、子どもたちに乗り物を貸与して交通ルールを学んでもらおうという公園です。

森ヶ崎交通公園

森ヶ崎交通公園は、大田区役所大森東特別出張所に隣接されたところにあります。

大田区における京浜工業地帯の中核・森ヶ崎らしく向上の跡地に地域住民の希望で作られました。

公園内の主な樹木は、サクラ、ケヤキ、クスノキ、クルメツツジなどです。

そして、だれでもトイレ(オストメイト対応型)が1箇所あります。

オストメイト対応型トイレは、人工肛門・人工膀胱造設者にも対応したパブリックトイレです。

開園は8時30分、閉園は17時です。

森ヶ崎交通公園

補助付き練習コースと消防自動車

森ヶ崎交通公園の園内には、子ども用自転車や三輪車、豆自動車といった乗り物があり、無償で貸し出されます。

子ども用自転車や三輪車、豆自動車無償貸与

自転車は補助輪あり、補助輪なし・ペダルなし、補助輪なしの3タイプがあります。

そして、園内のコースを自由に乗ることができます。

園内のコース

自動車教習所のような道路や踏切、信号、横断歩道などが設置され、乗り物を貸し出している公園です。

踏切

どの公園も無人ではなく必ず職員がいるので、安心して遊べる無料スポットといえます。

公園自体が新しいこともあり比較的空いていて、補助付きからの練習に適した公園と言えるでしょう。

なお、乗り物の貸し出しは、開園時間より少し短く、午前9時から午後4時となっております。

コースは貸出し用自転車等以外の持ち込みは不可です。

森ヶ崎交通公園の園内には、消防自動車や救急車も置かれています。

消防自動車

車輌に実際に触れたり、運転席体験したりできる点では他の交通公園と同じですが、もっとも新しい公園だけに車輌も新しいものが展示されています。

石油貯蔵施設立地対策等交付金一部負担

森ヶ崎交通公園の公園設備は、石油貯蔵施設立地対策等交付金の一部負担により建設されたそうです。

石油貯蔵施設立地対策等交付金の一部負担

石油貯蔵施設の周辺地域における住民福祉の向上等を図るため、東京地大田区では石油貯蔵施設立地対策等交付金の交付を受けています。

具体的には、2017年(平成29年)に市民消火隊可搬消防ポンプを交付されています。

いかがですか。森ヶ崎交通公園。

森ヶ崎交通公園界隈のスポット

潮見児童公園(大田区大森南)

森ヶ崎交通公園から旧呑川に向かって歩くと、潮見児童公園があります。

潮見児童公園

江東区には、潮見運動公園という、似た名称の公園があります。

旧呑川は、河口を除くと下流は緑地公園になっているのですが、潮見児童公園ももともとは水路でした。

旧呑

呑川は大田区を東西に横断する川ですが、旧呑川は氾らんが多発したことから1941年(昭和16年)、現在の呑川になりました。

旧呑川

その分岐点は、大田区立東蒲中学校の裏にあります。

森ヶ崎海岸公園

その横は海岸沿いで、首都高速1号羽田線やモノレールが走っており、その下には森ヶ崎海岸公園があります。

森ヶ崎海岸公園

海岸通りの遊歩道が公園です。

海岸通りの遊歩道

テクノFRONT森ヶ崎(大田区大森南)

森ヶ崎は、京浜工業地帯における大田区の中核であり、現在は町工場も激減しましたが、工場アパート(産業支援施設等)もあります。

工場アパート(産業支援施設等)

たとえば、テクノFRONT森ヶ崎(大田区大森南四丁目工場アパート)もそのひとつです。

テクノFRONT森ヶ崎

鉄筋コンクリート造5階建に49ユニットが入ります。

大田区の公式サイトによると、「大田区内における工場の操業環境の整備及び新分野進出企業による研究開発の促進を図り、もって工場集積の維持発展及び地域産業の活性化に寄与するため、大田区が建設し、平成20年5月に開設した工場アパート」とのことです。

大田区には、大田区産業プラザ・PiOを含めて、産業支援施設等(工場アパート)が10箇所あります。

森ヶ崎というと、工場の街で工場一色のイメージがあるかもしれませんが、人口も多く、生活の施設もたくさんあります。

森ヶ崎交通公園に遊びに来たときには、こうした他の森ヶ崎スポットもご覧になってはいかがでしょうか。

以上、森ヶ崎交通公園(大田区大森南)は大田区でもっとも新しい交通公園で公園内のコースで補助付きからの練習に最適な公園、でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました