らーめん潤蒲田店(大田区蒲田)は一麺入魂をモットーにした煮干しスープと背脂たっぷり燕三条ラーメン本場の味を提供

この記事は約6分で読めます。

らーめん潤蒲田店(大田区蒲田)は一麺入魂をモットーにした煮干しスープと背脂たっぷり燕三条ラーメン本場の味を提供

らーめん潤蒲田店(大田区蒲田)は一麺入魂をモットーにした煮干しスープと背脂たっぷり燕三条ラーメン本場の味を提供しています。麺はのびにくくするため極太麺、背脂がどんぶりいっぱいに広がるため冷めにくく熱いところを美味しくすすることができます。

燕三条背脂ラーメンの全容

らーめん潤蒲田店は、「蒲田店」というぐらいですから、本店があります。

本店は、らーめん処潤といいます。

運営会社は、新潟県燕市にある(株)酒麺亭潤

公式サイトには、背脂の元祖 新潟燕三条 中華そば と記載されています。

煮干しスープと、背脂たっぷり(背脂ちゃっちゃ)の燕三条ラーメン本場の味を提供しています。

厳選した三種類の煮干しによるスープ、極太麺、丼一面に広がる背脂、岩のりやたまねぎやチャーシューのトッピングなどを特徴とする燕三条系「中華そば」(新潟ラーメン)の店です。

らーめん潤蒲田店の店頭では、このような掲示で燕三条ラーメンを説明しています。

背脂の元祖!
新潟 燕三条背脂ラーメンの歴史

現在では全国に広まっている背脂を浮かべたラーメンですが、日本で最初にこの背脂ラーメンが生まれたのが、新潟県燕市であろう、と言われていることはあまり知られていません。その歴史は昭和初期まで遡り、背脂ラーメンが軒を連ねる東京よりも、はるかに昔から食されていました。
背脂ラーメンの元祖である“燕三条背脂ラーメン”は昭和初頭、先人の手にょって誕生しました。当時はまだ利用価値がなく廃棄されていた豚の背脂を、ラーメンに使えないかと考えたようです。
そして試作を重ねた末に、あえて完全に溶かさず、粒状でたっぷり浮かべるスタイルが考案されました。その背景には、当時多かった栄養失調の子供達を少しでも力づけたいという、先人の思いが込められていたそうです。
やがて高度経済成長を迎えると燕市は洋食器の街として繁栄し、夜遅くまで稼働する工場からは大量の出前注文が入るようになりました。そこで工場の労働者達に、旨いラーメンでお腹一杯になって欲しいとの思いから時間が経ってもスープが冷めないようにと、背脂をたっぷりと浮かべ、麺ものびにくいようにと、まるでうどんのように太くし、ボリュームたっぷりに改良されていきました。
まさにこの燕三条ラーメンが当時の労働力を担っていたのです。

その歴史ある新潟らーめん(背脂ラーメン)を大田区蒲田で味わえるわけです。

背脂たっぷり燕三条ラーメンをいただく

らーめん潤蒲田店アクセス

らーめん潤蒲田店は、店名通り最寄り駅はJR京浜東北線(東海道線)蒲田駅。

東口を下車し、ロータリーを渡って、和鉄を通り、やよい軒蒲田店の面したさかさ川通りに突き当たったら右に曲がって1分程歩くと到着します。

らーめん潤蒲田店

らーめん潤蒲田店といえば、大田区では、煮干しつけ麺宮元(大田区西蒲田)とともに、お客さんが長い行列を作って待つ名店として有名です。

今日は土曜日ですが並ばず入れたのはめずらしいことです。

そのニーズは、煮干しスープと背脂たっぷり燕三条ラーメン(新潟ラーメン)本場の味を提供していることにあります。

らーめん潤蒲田店とはなんだ

らーめん潤蒲田店は、L字型のカウンターに17席。

年中無休で営業されています。

店員は4名体制(土曜日14時頃)。

一麺入魂とプリントされたシャツを着ています。

テーブルは、エコ箸のほか、胡椒や唐辛子などが用意されています。

エコ箸のほか、胡椒や唐辛子

らーめん潤蒲田店の特徴は、なんと言ってもスープ一面に広がる背脂です。

お好みで調整されているそうです。

小油:背脂少なめでご提供いたします
標準:スープ一面に背脂が拡がります
中油:標準の約1.5倍。ちょっと背伸びしたいあなたに!
大油:標準の約2倍。アブラ好きにおすすめ!!
油:標準のなんと約4倍。背脂を愛してやまない方に!!!

背脂はお好みで調整

ツイッターを見ると、『鬼油』という言葉がよく出てくるのですが、要するに背脂フリークたちが、標準の2倍を求めてその食レポをツイートしているわけです。

中華そば(760円)

らーめん潤蒲田店の中華そばです。

らーめん潤蒲田店の中華そば

背脂はとくにクリエスとしていないので「標準」ですが、洗面器のような器にめいっぱい張ってますね。

まさに“背脂ちゃっちゃ”ラーメンです。

お店の案内によると、煮干しを効かせた醤油スープに、背脂を一面に張った「燕三条系」らーめん。

潤元祖の岩のりトッピング、背脂の甘み、うどんと見まごう極太麺が、煮干を効かせた上品なスープに絶妙なバランスで噛み合う一品といいます。

麺は確かに極太麺であることがわかります。

麺は確かに極太麺

スープは、色は薄そうですが、味は濃いです。つまりかなりショッパイですね。

背脂

豚骨ラーメンですと、豚骨のコクがスープのタレに勝ってしまうことが多いのですが、こちらは背脂に負けずに醤油味も感じます。

新潟県は、ほぼ東北で寒いところですから、しょっぱいのかもしれません。

いやもう、お見事の一言に尽きます。

味噌らーめん(930円)

らーめん潤蒲田店の味噌らーめんです。

らーめん潤蒲田店の味噌らーめん

着丼でいきなりびっくりです。

らーめん潤蒲田店の味噌らーめんは山型野菜

すり鉢のような丼に野菜が富士山型です。

野郎ラーメンかと思ってしまいました。

しかも、豚骨ラーメンである野郎ラーメンよりも満腹感を早く感じました。

野菜を食べても食べても、なかなか麺が出てこないため、麺にたどり着く頃には、お腹のほうがある程度落ち着いてきてしまいました。

食べても食べても、なかなか麺が出てこない

こんなことははじめてです。

背脂とともに、極太麺はすくい上げると一緒にひき肉がついてくるほどたくさん使われており、その肉や油が効いてくるのだと思います。

いつもは、大盛りにしたり、ご飯や餃子をつけたりしますが、らーめん潤蒲田店の味噌らーめんなら、少なくとも私は単体で十分お腹一杯になれます。

スープはもう、味噌の味がしっかり出ています。

スープはもう、味噌の味

大抵のラーメン店の味噌ラーメンは、甘口味噌で作っているのです。

しかし、らーめん潤蒲田店の味噌らーめんは辛口味噌のため、しっかり味噌のしょっぱさを感じます。

お店の案内によると、濃厚な味噌のコクと、野菜と挽き肉の旨みをたっぷり効かせた、濃い味ベースの「味噌らーめん」とあります。

これも中華そば同様、お見事の一言です。

メニュー

らーめん潤蒲田店の主なメニューは次のとおりです。

らーめん潤蒲田店の主なメニュー

中華そば760円、味噌らーめん930円のほか、らーめん潤蒲田店の一番人気という岩のりらーめん980円。磯の岩のりの旨味が、麺とスープに絶妙にからむ一品です。

岩のりを使うようになったのは、らーめん処潤が初めてといいます。

油そば880円。上質な豚の脂の甘み、カエシのキリッとした醤油感、玉ねぎの辛み、魚粉の豊かな風味といった旨味が極太の麺に渾然と纏います。

ニラ肉味噌らーめん930円。濃厚な肉味噌に、刻みニンニクと丼を埋め尽くすほどののニラをまぶしています。

辛ネギらーめん930円。豆板醤と特製ラー油を効かせた旨辛ネギをトッピングしています。これは蒲田店限定だそうです。

いずれにしても、1000円以内で、本場の新潟(燕三条)ラーメンを味わえるわけです。

らーめん潤蒲田店のまとめ

らーめん潤蒲田店は、新潟県燕市のらーめん処潤の燕三条ラーメン(新潟ラーメン)を大田区蒲田で提供しています。

燕三条ラーメン(新潟ラーメン)とは、極太麺に、スープは3種類の煮干しとたっぷりの背脂を使った“背脂ちゃっちゃ”、岩のりやたまねぎやチャーシューなどをトッピングしたラーメンです。

背脂は、お好みに応じて、小油、標準、中油、大油、鬼油とリクエストでき、鬼油は標準のなんと約4倍です。

以上、らーめん潤蒲田店(大田区蒲田)は一麺入魂をモットーにした煮干しスープと背脂たっぷり燕三条ラーメン本場の味を提供、でした。

勝ち組ラーメン: 秘訣! リピーターを獲得する!
勝ち組ラーメン: 秘訣! リピーターを獲得する!

コメント

タイトルとURLをコピーしました